後期が始まった。

大学の夏休みが終わり後期が始まった。(割と前に)

 

そして2週間後には中間試験が始まる。

 

地獄だ。

 

学生実験と被るからさらに地獄だ。

 

しかも、後期の学生実験は前期の倍で2週間に2つの実験ペースで進む。実験をやる人なら分かると思うが、学生実験の辛い所は予習とレポート作成である。

はっきり言って実験そのものは楽だと思う。調整なり測定なりして記録すればいいだけだから。だがしかし実験をスムーズに行うにはフローチャートを作成したり、危険な試薬について調べたり、いろいろとやることが多い。また実験後にはレポートが課される。実験レポートは慣れだと思うが僕はいまだに慣れていない。レポート一つ作るのに12時間くらいかけないと作れない。12時間という事は大体3日くらいかな。

それを1週間で2つ作成するのだ。

 

1週間は7日しかない。そのうち、6日間をレポートに費やすだろう。当然テスト勉強なんてできない。でもやらなければ単位を落とし留年する。だからやらなければならない。

 

だから地獄なのだ。

 

しっかりしている人なら日頃から勉強し授業と並行して理解及び定着をしていけば中間テストでそう困ることはないだろう。

しかし大半の学生はしっかりなどしていない。授業では訳の分からない内容をひたすらノートに写経し訳の分からないまま授業を終え復習もせずに次の授業に挑むのである。(俺だけかもしれないが)

こんな学生はテストで盛大に困ることになる。前期はそれでも何とかなったが後期はそうもいかない。なぜなら実験が倍になっているから!

 

 

自分の管理能力を恨みたくなる今日この頃。

こんな記事を書いている暇があったら勉強したまえ。俺よ

こんな記事を読んでいる暇があったら行動したまえ。君よ