彼女が欲しい

かれこれ4年間彼女がいない。

 

中学の卒業の時に別れた彼女が最後だ。

 

中学の頃は何人かと付き合って恋愛には困っていなかった。むしろ恋人はいると面倒くさいとさえ思っていた時期もあった。

 

そんな考えもあってか(いや、なくても)高校では彼女は出来なかった。

 

大学1年はコロナで学校に通えなかったため出会いが皆無であったから仕方がない。

 

今年からが本番なのである。俺の青春は。

 

恋人は絶対にいたほうがいい。

やっぱり男は女性と話したり一緒にいると楽しいものだ。そこに女性個人の魅力がどうとかは関係ない。

 

別に女だったら誰でもいい。と言いたい訳ではないのだが悪いように言い換えればそうなるかもしれない。

 

どんな女性とでも一緒にいたら楽しいし満足感がある。心が満たされるというやつだ。

 

であるからやっぱり彼女は欲しいしいた方がいい。

 

でも奥手な僕が女性にアプローチするのは難しい。

奥手というより女性を避けてしまう節がある。

女の子の同級生に話しかけることもないし同じエレベーターに乗ることすらできない。

 

もう一度言っておくが僕は女性が嫌いな訳ではない。好きなのだ。でも怖さもあるのは事実。

 

僕は周りの目をやけに気にしている時期があった。理由は肌荒れ、つまりニキビだ。

中学の頃は学年でも1.2を争う肌の汚さだったから辛かったのを覚えている。

彼女こそいたものの殆どの女子には嫌われていたと思う。この様な被害妄想が被害妄想を呼び、彼女らの発する言葉は僕にとっては常に悪口に聞こえていた。

理不尽この上ない話だ。

 

今では周りの目はそれほど気にしなくなったが女性へのトラウマは未だに抜けない。

 

そんなトラウマを克服するのも積極的に女性とコミュニケーションを取るしかないのだが、、

 

そう、積極的にコミュニケーションを取るしかないのである。

 

大学に入学した時父親からこんな言葉をもらった。「いろんな女の子と付き合え」と。

 

これは先人の知恵というものか。

僕がどんなに頭を使っても経験に勝るものはないだろう。

 

この言葉を胸に僕はキャンパスライフを謳歌しようと思う。

自己投資。基本的なことを忘れていた。

ブログを約1年間やってきてその間ずっとブログのことを考えてきた。

 

ブログは稼げれば資産になるから自己投資に向いていることは知っていた。

 

しかし、ブログで稼ぐことを求めるあまりブログ以外の自己投資を忘れていた。

情報を発信する側になってしまい、享受する側になることを忘れていた。

 

自己投資とは、将来的に利益を上げるために今の自分になにかをすることだけど、当然だけどブログ以外にもたくさんある。

 

勉強だって自己投資だし読書だって自己投資。

 

何故かこれらは「稼ぐ」に直結しなくて疎かにしていた。

その点ブログは目的が「稼ぐ」なので自己投資をしている満足感があった。

 

でも自己投資に向いているのは圧倒的に勉強だと思った。

 

僕は理系で化学系の学生だから今大学で学んでいることが将来に繋がる。

そして、それは確実と言っても良い。

でもブログは確実性がない。

 

自己投資も「投資」である。

得することもあれば損することもある。

 

僕はブログで「損」をした。全てが無駄だった訳ではないけれど正味の利益はマイナスだったと思う。

 

そして、もうブログはやらない。

 

あ、ブログといっても稼ぐブログのことでこのブログはやめないです。

 

勉強頑張ろ

 

 

 

コロナ禍の大学生は不幸なのか?→一概に不幸とも言えない

正確に言うならコロナ禍以降の大学生は、だ。

 

よくバイト先の人やネットなどで「今年入学の大学生は不運だね」と言われる。

一時はツイッターで「大学生の日常も大切だ」なんてのもトレンド入りした。

 

確かにコロナ禍で自由に遊べないし学校にも通えない人もいるだろう。

 

しかし、大学とは本来学ぶ場所である。

 

そして学びに関して大学はコロナ禍で進化した。

 

それはオンライン授業(オンデマンド授業)の導入である。

 

オンデマンド授業の恩恵

オンデマンド授業の恩恵は多岐にわたらない。その恩恵はただ一つで、授業を何度も繰り返し見れるところだ。

 

大学の授業は内容が難しいうえに生徒なんか置いてけぼりの素晴らしい授業を展開する。

コロナ禍以前であれば授業前の予習は必須であったし復習もしないと到底授業には付いていけないだろう。

 

しかしオンデマンド授業が導入されたことにより予習がいらなくなった。正確に言うなら授業が予習になったのである。

 

大学の授業は1学期に15回しかなく、その少ない時間数で教科書の内容すべてを教えるのは難しい。だから教授は重要なところだけをピックアップして授業をするのだが予習の段階ではどこが重要なのかなんてわかる訳もない。

 

しかし授業が予習になれば要点を掴みやすい。そして所見では理解できなくても2回3回と聞いていれば自然と理解できてくる。

 

つまりオンデマンド授業は、学生の学力の向上に大きく寄与していのだ。

 

また、このオンデマンドの授業動画というのは対面授業が始まっても残されるだろう。断定はできないが少なくとも僕の大学では対面授業が始まっても授業動画をウェブ上にアップしてくれている。(もちろん先生によるが)

 

この授業動画が本当に助かっていて教授にありがとうメールを送りたい、まである。

 

基本的にテスト勉強は授業動画を見直すことに大半の時間を割く。なぜなら授業というのはその教授の学生に伝えたいことが凝縮されているわけだから教科書を読み漁るよりよっぽど効率的なのだ。

 

オンデマンド授業の恩恵を受けられない授業もある

もちろんすべての授業にとってオンデマンドがより良い授業形式だとは限らない。

 

特に対面でなければ意味がない授業やオンデマンドにするまでもない授業は対面授業の方が良いだろう。

 

実験やディスカッションの授業は言うまでもない。

オンデマンドにするまでもない授業は理解が容易な授業だ。

 

言い換えると楽な授業。

 

オンデマンド授業でなくても授業内で理解し完結できるからだ。でもまぁオンデマンドだったら倍速で見れるからその点では恩恵を受けられるのかなとも思う。

 

双方向性のオンライン授業はクソ

はっきり言っておきたい。双方向性(zoomやgoogle meet)のオンライン授業は対面授業の下位互換である。

 

オンデマンド授業のように授業動画を録画してくれていてウェブ上にアップしてくれるなら別だが、授業をやっておしまいの双方向性のオンライン授業は本当に使えない。

 

双方向性とあるが実際の授業は教授から生徒への一方通行型の授業である。コメントできたりするがコメントする生徒は少ない。

 

ただ、ディスカッションする授業は別である。これ以外にディスカッションを行う術がない。

 

上で述べたように双方向性は対面授業の下位互換であるから、オンライン授業の大半が双方向性の学生は不幸と言ってもいいだろう。

 

最後に

最後に伝えておきたいことがある。

 

不幸と思うその心がもう不幸だよ。

 

幸せかどうかなんてはっきり言ってその人次第だ。幸せを感じる心がなければたぶん一生幸せになれない。

 

不幸な事には目を向けなくていい。今ある幸せを感じることが何よりも大切なのだ。

【大学生へ】100万円もらったら使ってしまえ。貯金なんてケチなことを考える奴は損してる。

今週のお題は「100万円あったら」

 

100万円あったら何をしますか。という問いですね。

 

結論から言うとですね、すべて使ってしまう。これに尽きます。

 

まぁまず出てきそうなのが「貯金」ですね。貯金にもいろいろ種類があるので一概には言えませんが、その使い道は間違ってると思います!

 

それに100万円なんて社会人になればすぐに稼げます。学生時代にした我慢が無駄だと思えてくることでしょう。

 

そんなことにも触れながら僕の話にお付き合いください。

 

大半の人は貯金しなくていいのに貯金している。

皆さん、貯金は大事だと言いますが何のために貯金をしてるんですか?

 

まぁ色々あるでしょう。数えられないほどに。

 

でその目的のためにいくら必要なんですか?その金額は妥当ですか?

 

こういうことを考えた事があるでしょうか。

 

少し考えてみると意外ともう既にその分の貯金は用意できてるかもしれませんよ?

 

 

貯金の種類によっては「あればあるだけいい」って貯金もありますよね。

たとえば、もしも自分が事故してバイトができなくなった時に生活していくためのお金。だとか。

 

でもこんなのはっきり言ってしまいますと、どれだけあっても足りないですし考えるだけ無駄です。

 

大学にはいざとなったら我々を助けてくれる制度が多数存在します。なのでそんな心配はしなくていいのです。

 

ここで伝えたいのは、必要以上の貯金をしていないか?ということ。よく考えてみてください。

 

お金を使うことは無駄な事じゃない

貯金と答える人の中には、「お金を使うところがない」という人もいるでしょう。

 

まぁ分かります。その気持ち。

 

でも本当はお金を使うところがないのではなく「お金を使うことに抵抗がある」のではないですか?

自分にとって本当に必要なものしか買わない。徹底的に無駄を省く。

 

そういう生き方もあるでしょう。

 

しかし本当に必要なものって買う前に分かるものなんですかね。手に入れてもいないのにそのものの価値が分かるのでしょうか。

 

例えば競馬。僕は競馬をやったことはないですし魅力も分かりませんが、その魅力ってやってみないと分からないと思うんですよ。

 

これって全部に言えることだと思うんですよ。とにかくやってみる、買ってみる。

 

僕は経験って大事だと思っていて、若いうちから無駄なことを省いていると様々な経験をする機会が少なくなってしまってもったいないと思うんですよ。

 

だから声を大にして言いたい。

 

お金を使うことは無駄な事じゃない と。

 

それに経済って言うのはお金を使わないと回りません。

 

私たちはみんな社会の一員です。お金を使って経済を回しましょう。

 

大学生のうちから貯金をしておかなきゃと思っている人へ

とても素晴らしい意識だと思います。

でも意識だけで十分で実際に貯金する必要はないと思います。

 

大学生のうちにできる貯金なんてたかが知れていますし社会人になればあっという間に稼げることでしょう。

 

浪費癖をつけるのはいかがなものかと思いますが、節約節約と我慢しすぎると(無駄を省きすぎると)成長の機会を大きく失ってしまうと思います。

 

だから学生のうちは貯金なんて考えずあるだけ使っちゃいましょう。

 

もし僕が100万円手に入れたら何をするか。

それでは最後に、僕が100万円手にしたら何をするのか。という何の需要もない話をします。それではどうぞ。

 

で、僕最近ほしいものがあるんですよ。

それが

 

バイク

 

です。

 

ネイキッドバイクって言うんですかね、あの丸目のバイクが欲しいんです!

 

それでツーリングとかしたいですね。

 

という事でまずはバイク。中古で40万くらいですかね。

 

次にバイクの装備を揃えます。

 

ヘルメットで5万円。グローブで2万円。ブーツで5万円。プロテクターで1.5万円。メッシュジャケットに3万円。(僕クシタニが好きで妄想の中ではグローブ・ブーツ・ジャケットはクシタニで揃えてます笑)

 

ここまでで約55万円。

 

んー。意外と100万円という額は使えないものですね。

 

という事で、バイクの車体を中古から新車に変えます!

プラス20万円として

ここまでで約75万円ですね!

 

保険とかで15万円くらいかかりますかね。年間。よく分からないけど。

 

そしたら90万円!

 

こんなもんじゃないですかね残りの10万円は余るか分からないですしね。

 

 

 

と、その前に免許取らないと。

 

総括

ここまでお読みいただきありがとうございます!

 

とにかく今日伝えたかったのは

 

貯金なんてチマチマしたことしてないで使っちまえ!ってこと。

 

お金を使うことでしかできない経験もありますからね。お金を使うことに無駄な事なんてそうありません!

 

それでは、また!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋トレ朝活、始めました!朝に筋トレするメリットデメリット

 

 

朝から筋トレは気持ちが良いですよ!

 
でも気持ちいいばかりじゃないんです!

 

朝に筋トレすることのデメリットだってもちろんあります!そしてこのデメリット、僕にとっては盲点でした!

 

そんなわけで、朝活でジムに通って筋トレをして感じたメリット・デメリットを今日は紹介していきます。

 

なぜ朝に筋トレを始めようと思ったのか

1カ月ほど前から24時間のトレーニングジムでアルバイトを始めまして、バイトしてると自由に施設を使わせてくれるってことだったのでジムで筋トレをしようと決めました。

 

で、僕が朝の筋トレを習慣化した理由ですが単純に

人が少ない時間帯だから

です。

 

ジムに行くとなると当然他の人もいるわけで混んでいるとマシンが使えなかったり気が散ったりしてしまいますよね。

他にも、今のご時世だとコロナで少し危険な状態ですので出来るだけ大勢の人でトレーニングするのは避けたいところです。

それでは次からはメリットとデメリットについて紹介していきます!

 

朝に筋トレをするメリット

人が少ない

上でも書きましたがまずはこれです。

人が少ないとトレーニングに集中できますし、何より施設を自由に使える!

特にフリーウェイとやる人とかは場所が空いていないためにトレーニングが制限されてしまう事って多いと思うんですよ。

でもそんな心配も少なくなります!

 

早起きの習慣が身につく

朝に筋トレするための時間をつくるには早起きは必須です。

皆さん勘違いする人が多いのですが、朝に強い人が朝活をしているのではないですよ。朝活している人が朝に強くなっていくんです。

これは僕が実感したことなんですが、筋トレをする前は僕の起床時間は8時くらいでした。

でも筋トレを習慣化してからは朝5時に起きるのが普通になりました。

前日忙しくて寝るのが遅くなってしまっても6時には起きられています。

 

朝シャンができる

これは隠れたメリットです。

 

朝シャンくらい家でも出来るじゃないかと思う人もいると思いますが、水道ガス代を考えたら朝シャンなんてのはもったいなくて仕方ないです。

 

でも、朝ジムに通えばジムのシャワーを使って朝シャンができるんです!

ほとんどのジムではシャワーやお風呂がついていますがこの恩恵を受けたければ入会するときに確認したほうがいいですね。

 

あ、でも潔癖症の人とか明らかに汚いシャワールームとかだったら止めた方が良いかも。。。

 

朝に筋トレするデメリット

筋トレ後はめっちゃ眠くなる

めっちゃ眠くなります。これは究極のデメリットです。このことを伝えたくて記事を書いたまであります(笑)

 

理由は色々あるらしくて、血糖値が下がるからとか副交感神経が優位になるとか。色々です。

 

授業で寝るようなことはないですが、休日だと午前中はダラダラして終わりますね。

せっかく筋トレしていい朝を迎えたのに。。。

これについて何か対策を立てないとマジでやばいと思ってます。

 

時間にシビア

時間にシビア。少しでも寝坊するとジムに行きたくなくなりますね。というか行けなくなるというのが正解でしょうか。また、時間を気にして筋トレしなくちゃいけないこともあるかもしれません。

 

でもこれは諸刃の剣と言いますか、ポジティブに捉えることもできますね。

 

筋トレはダラダラやっても仕方ないですから(インターバルは大事ですが)パッとやってパッと切り上げるのが良いんです。

 

だから時間がシビアであるからこそ効率的に筋トレができると考えることもできますね。

 

朝の時間で理想の体に!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

 

朝の筋トレのメリット・デメリットを紹介してきましたがいかがでしたか?他にももっとあるかもしれませんが僕が感じたことはこれが全てです!

 

筋トレって習慣化してしまえば意外と時間はかからないんですよね。朝の30分でOK。僕の場合移動時間やシャワー時間を含めても1時間半以内に収まります。

 

最初は慣れなくて厳しいかもしれないですが慣れたらこっちのものです!

ぜひ頑張ってください!

 

あと、眠くならない方法あったら教えてください<m(__)m>

ブログ始めました!よろしくお願いします。

こんにちは!初めまして、名前はまだ決めてないです。。。

 

今さっきまでwordpressでブログ書いてたんですけど収益が出そうにないのでいったん退避してきた次第です💦

 

皆さんこれからよろしくお願いします<m(__)m>